企業情報 共生(ともいき)
常に「共生」の精神で信頼される企業を目指して
鈴与グループには、これまで脈々と息づいてきた「共生(ともいき)」という言葉があります。
「共生」の歴史は、1922年(大正11年)に椎尾弁匡師(1876~1971)が起こした「共生運動」にさかのぼり、
その基本的な考え方は「1つの個を大事にしていく。そしてこの個が本当に自立をし、
自分自身で生きていく中から他との共生が生まれてくる」というものでした。
これを弊社グループに置き換えれば、「会社がひとつの企業として自立し、
また、社員一人ひとりも個々の社会人として、真に自立し、社会活動を営む中で、我々と地域社会、
お客様、お取引先様、そして社員相互間を結びつける精神的な基盤となる」ものです。
今後も、私たちは「共生」の精神で、社会に、そして皆様に信頼される企業であることを目指していきます。

サービスサイト
-
- データセンターサービス
- クラウドサービス
- 基幹・ビジネスパッケージ
- ITインフラ構築・保守運用
-
- S-PAYCIAL with 電子給与明細
- S-PAYCIAL with 電子年調申告
- S-PAYCIAL with 電子人事申告
- POSITIVE
- 奉行クラウド / 奉行V ERPクラウド
- Superstream-NX等、人事・財務会計ソリューション
-
- 運転前アルコールチェック&検温クラウドサービス「あさレポ」
- 従業員エンゲージメント向上支援クラウドサービス 「ここレポ」
- Salesforce®関連ソリューション
-
- 物流業務コンサルティング
- 物流ITコンサルティング
- 物流システム開発
POSITIVEは株式会社電通総研の製品です。
SuperStream-NXはキヤノンITソリューションズ株式会社の製品です。
奉行クラウド / 奉行V ERPクラウドは株式会社オービックビジネスコンサルタント(OBC)の製品です。
Salesforce®、Sales Cloud、及びその他はSalesforce,Inc.の商標です。