新着情報 コラム

2025.03.19

エルテックラボ代表 菊田一郎氏のコラム『物流ムーンショット』の第10回「フィジカルインターネット!」を公開しました。

エルテックラボ代表 菊田一郎氏のコラム『物流ムーンショット』の第10回「フィジカルインターネット!」を公開しました。

物流改革の嚆矢となった総合物流施策大綱

 本連載も10回の予定期間満了となる今回が、最後のコラムとなります。
未来への一大指針となる「物流ムーンショット」のテーマがそういくつもあるわけではなく、私は立案時点で10本くらいかなあ、と構想していました。
同時に、初めから掉尾を飾るテーマは「フィジカルインターネット(Physical Internet:以下PIと略す)」だと、決めていました。
モノと情報とプロセスを標準化して相互連携性を確保し、最適効率で全員参加の物流共同化を目指すPIこそが、現時点では最大の物流ムーンショット、すなわち「前人未踏で非常に困難だが、達成できれば巨大なインパクトをもたらす、壮大な物流改革への挑戦」の名にふさわしいと考えたからです。

サービスサイト

    • データセンターサービス
    • クラウドサービス
    • 基幹・ビジネスパッケージ
    • ITインフラ構築・保守運用
    • S-PAYCIAL with 電子給与明細
    • S-PAYCIAL with 電子年調申告
    • S-PAYCIAL with 電子人事申告
    • POSITIVE
    • 奉行クラウド / 奉行V ERPクラウド
    • Superstream-NX等、人事・財務会計ソリューション
    • 運転前アルコールチェック&検温クラウドサービス「あさレポ」
    • 従業員エンゲージメント向上支援クラウドサービス 「ここレポ」
    • Salesforce®関連ソリューション
    • 物流業務コンサルティング
    • 物流ITコンサルティング
    • 物流システム開発

POSITIVEは株式会社電通総研の製品です。
SuperStream-NXはキヤノンITソリューションズ株式会社の製品です。
奉行クラウド / 奉行V ERPクラウドは株式会社オービックビジネスコンサルタント(OBC)の製品です。
Salesforce®、Sales Cloud、及びその他はSalesforce,Inc.の商標です。

TOP